

大北骨材事業協同組合
私たちは、組合員の相互扶助の精神にもとづき、
良質な砕石の生産と共同販売による供給の安定化を実現し、
地域の発展と豊かな社会作りに貢献します。

組合概要
設立 | 昭和45年 10月 21日 |
---|---|
住所 | 長野県大町市大町 2811-1 |
電話番号 | 0261-22-4792 |
FAX番号 | 0261-23-3999 |
組合員数 | 13社 |
役員数 | 理事 8 名・監査 1 名 |

事業内容
- 組合員の取扱う骨材の共同販売
- 組合員の取扱う骨材原石の共同採取
- 組合員に対する事業資金の貸付
- 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は
組合事業に関する知識の普及を図るための教育
及び情報の提供 - 組合員の福利厚生に関する事業
- 前各号の事業に付帯する事業

事業例高瀬ダムの土砂搬出工事
東京電力リニューアブルパワー(株)新高瀬川発電所高瀬ダムの
貯水池容量を確保する為、濁沢、不動沢より流入する大量の土砂を、
毎年10tダンプ36台 / 日を使い搬出工事を行っている。
毎年、4月から12月までに大量の土砂を市内4か所のストック場
他に搬出している。
搬出した土砂は、組合員の砂利採取場の埋め土として利用している
ほか 優良な盛土・埋め土材として販売しており、今後も販路の拡大
を模索している。
